2007年01月31日

ジャパンバリスタチャンピオンシップ2007

今日は、日本代表のバリスタを選出する『ジャパンバリスタチャンピオンシップ』のエスプレッソ部門の大阪予選を見に行ってきました。

サイフォン部門で日本チャンピオンを2度獲っている友人がエスプレッソ部門にも挑戦するとの事で、その応援の為です。


エスプレッソ・カプチーノの味と、抽出から提供までの技能を競う審査で、すぐ目の前で繰り広げられる戦いに、出場者や審査員の方だけでなく観客席にも緊張感が漂っており、気付けば手の中がぐっしょりになっておりました(笑)







今後も一杯入魂された私の世界一好きな「GREENS Coffee Roaster」のエスプレッソコーヒーを飲むのがより楽しみになりました。


  


Posted by ジョージ at 18:56Comments(0)

2007年01月30日

第1期決算

昨年に有限責任事業組合(LLP)として立ち上げた事業について、民や官の方々から収支について聞かれることが増えてきました。

事業内容もLLPという事業形態としても、新聞などでよく取り上げられる内容なのでヒアリングを受けるのですが、その決算をお見せする時に、いつも添える言葉があります。


「恥ずかしながら・・・」

見込みと比較しても大きくマイナスが出ている訳ではないのですが、やはりたいした数字を出せていないので、この言葉を添えてしまいます。

今期はするべきことも明確になっていますので、来年の今頃には謙虚ながらも胸を張って報告できる数字を作り上げて行きます。

と、決意表明でしたw  


Posted by ジョージ at 00:12Comments(5)

2007年01月24日

携帯から投稿テスト

携帯電話から投稿してみました。
届いてるかな?


写真は西宮のえべっさんで撮った招福まぐろです。
  


Posted by ジョージ at 23:09Comments(1)

2007年01月23日

「グーグル革命の衝撃」再放送

今月の21日(日)に放送された「グーグル革命の衝撃 あなたの人生を検索が変える」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070121.html

放送前からかなり話題になっていたこともあり録画して見たのですが、ある程度予想していたことに上乗せがあったことにより感心しました。
また、グーグルを中心にビジネスが動いている部分と今後の可能性に脅威を感じました。


本日の深夜1月24日の深夜(1月25日0時~)に再放送があるようですので、見逃した方や、ネットに少しでも興味をお持ちの方はご覧になられてはいかがでしょうか?お勧めです。
http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html

(修正追加)
再放送は、1月23日の深夜(24日の0時~)でした。申し訳ございません。  


Posted by ジョージ at 19:25Comments(2)

2007年01月19日

てんこもりブログ初投稿

「売上は獲るもの」

小売業において「待ち商売」といわれがちですが、待っていても売上はやってこない、獲りに行こう、という私の理念です。
あえて「獲(と)る」と書くのも、獲得するものだと思うからです。

※獲得する=努力して自分のものにすること。(大辞泉より)



その理念の実証例や経験を交えた日記をこの『てんこもり』で書かせていただきます。
はじめからあまり力まずに、週1くらいのペースで更新できればと思っています。
気が向いたときにでも覗いていただけるとありがたいです。
  


Posted by ジョージ at 19:37Comments(2)